東京都足立区 B-29のタイヤ

足立区には、なんと第二次大戦でアメリカが使用していたB-29スーパーフォートレス戦略爆撃機のタイヤが街中にあるそうです。

場所は、こちらの交差点の畑にある柵付近にありました

これがB-29のランディングギヤ。街中の畑に置いてあるなんて凄い!

なんでこんなところにあるんだ(笑)

原付と比較するとこれくらいです。3分の1くらい埋まっているので、もっと大きさはありそうですね

B-29のタイヤについては、以下を参考させていただきました。

1945年5月25~26日 東京都足立区入谷町の水田

B29(機体番号44−69728、第314航空団29爆撃群所属)が墜落。

B29は南方から火を吹きながら飛来し、高度500メートルほどで爆発、現在のトラック・ターミナル付近に墜落した。破片は広範囲に散らばり、エンジンは2日間燃え続けた。

POW研究会 本土空襲の墜落米軍機と捕虜飛行士

POW研究会 POW Research Network Japan | 研究報告 | 本土空襲の墜落米軍機と捕虜飛行士 | 東部軍管区

柵越しですが、近くで観察することができます。

貴重な資料なので、今後も置いてくれるといいですね。

また、近くを通ることがあれば、よって見たいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました